今回はガジェット系のブロガーやYouTuberではお馴染みの買って良かったものランキングをする。
ガジェット系としてはこれをやってみたかったのだ。
ちなみにこの記事は読者の皆さんと良かったものを共有するという目的だけでなく、いくら散財したのか明確にして僕が反省するという目的もあり、WIN-WINな内容になっている。
…はず。
最後まで読んでいただけると嬉しい。
2020年9月に買って良かったものランキング
2020年9月は4つのアイテムを購入した。
早速4位から紹介していこう。
SHURE MV88A ・・・17073円
買って良かったものランキング第4位は…
iPhone用の外付けマイク SHURE MV88A。

stand.fmを始めて少しでも良い音で録音したい、そんな思いで買ったiPhone用のマイクだ。
実際、音もそれなりに良く満足していたのだが、買った直後にstand.fmが外部音源を取り込めるよになり、まさかの2軍落ち…
それでもライブ配信はiPhoneで収録するしかないのでこのマイク、大活躍しているのがせめてもの救い。
Apple Watch 44mmケース用ディープネイビースポーツバンド・・・5280円。
続いて3位は…
Apple Watch 44mmケース用ディープネイビースポーツバンド。
Apple Watch Series 6のブルーアルミのボディに合うシリコン系のバンドを求めて購入。
結果としてはブルーアルミのボディにディープネイビーのスポーツバンドがよく似合う。
とても気に入って毎日使っている。
とは言え普通のスポーツバンドなのでそれ以上の感動もなく…
Apple Watch Series 6 (GPSモデル)-44mmブルーアルミニウムケースとチャコールスポーツループ・・・50380円
続いて第2位は…
Apple Watch Series 6 (GPSモデル)-44mmブルーアルミニウムケースとチャコールスポーツループ。

これは完全に衝動買いだ。
Apple Watch Series 6の機能にはそんなに惹かれなかったのだが、ブルーアルミのケースに一目惚れして勢いで購入。
結果としてはブルーアルミの色合いが非常に落ち着いていて上品で、とても気に入っている。
プライベートだけでなくビジネスシーンの使用でも全く問題はない。
ただし僕はApple Watch Series 4からの買い替えだが、中身はほぼ変わっていない。
体感的にアプリの起動が早くなったとかもない。
あまりに変わらないので本当に買うべきだったのか今でも悩んでいる…
が、ブルーのボディが最高にカッコいいからまあ良いか。
BLUE yetiとポップガード・・・19550円
では、とうとう第1位の発表!
買って良かったもの、第1位は…
BLUE yetiとポップガード。
stand.fmの収録の音質を向上させるために買ったのだ。
これまでPC用のマイクも持ってはいたのだがイマイチ音に納得がいかなかったので思い切って購入。
結果は大成功!
音質は大幅に向上した。
が、stand.fmの仕様で元の音質からかなり劣化してしまうので、実は宝の持ち腐れかもしれない。
同じ音源をappleやSpotifyのポッドキャストにも配信していて、そちらではかなりオリジナルに近い音質になっているので、買って良かったとは思っている。
2020年9月に買ったものの合計は…
最後に、今月買ったものの合計金額は…
ジャン!
92283円!
高っ!
特に本命ではない月にこんなにお金使っちゃダメでしょ…
しかも1万円代後半のマイクを1ヶ月で2本も買ってるし、馬鹿か!
これでもう10月以降はカップラーメン生活確定だ。
いや、カップラーメンは実は高いからもやし生活か。
今年の散財の本命の10月をどう乗り越えるのかに注目。
本当にどうするんだろう、家財道具一式売り払うのか…
少なくとも嫁に合わせる顔がない。
と言うわけで2020年9月に買って良かったものランキングはこれでおしまい。
好評なら来月以降も続けていくので是非フィードバックを!