iPad– category –
僕の大好きなiPadに関する記事です。
-
【Apple Pencil要らず】iPad用タッチペンUSGMobi S13がコストパフォーマンス最強だった!
iPadで手書きのメモや絵を描きたいけど純正のApple Pencilが高すぎて買えないんだよね… 安心してください!お買い得なサードパーティー製のタッチペンを紹介します♪ 本記事の信頼性 茶々丸(@chachamarulog) 当ブログの管理人の僕は、ガジェット歴30年の... -
iPad Air 4が発表!こんなの欲しくなるに決まってるやん!!
9月15日のAppleイベントでiPad Air 4が発表された。 内容は噂されていた通りだったが、発表を見るとインパクトが半端なかった。 そう、かなり魅力的なデバイスに仕上がっていたのだ! 最近お金を使いすぎて金欠状態だが、なんとかお金を稼いで買いたくなっ... -
【裏技紹介もあり】iPadでJIS配列のBluetoothキーボードを使いたければMagic Keyboardを使えそう!
僕はキーボードはJIS配列派だ。 一度カッコつけてUS配列のMacBook Proを買って使ったことがあるが、あまりの使い辛さに後悔したくらい。 実はJIS配列派で困ることがひとつある。 iPadでBluetoothキーボードを使う時だ。 iPadでBluetoothキーボードを使うと... -
意識高い使い方だけじゃない!ダラダラしたい時こそiPadを使おう!!
夏真っ盛りである。 ものすごく暑い。 暑い時はダラダラしたくなるのが人の常。 良いじゃないか、たまにはダラダラしたって。 いつも頑張っているんだからたまにはゆっくりしよう。 ところで、ダラダラしたい人にはiPadをオススメしたい。 今回はダラダラ... -
【Magic KeyboardとMagic Trackpad2、Magic Mouse2を同時に持ち運べるケース】EVA Hard Protective Case レビュー
僕はiPad Proとは別にMagic KeyboardとMagic Trackpad2を持ち歩いていて、ラップトップライクに使いたい時だけ接続して使っている。 Smart Keyboard FolioやiPad Pro用のMagic KeyboardだとiPad Proが重くなってしまうしタブレットとして使いにくいという... -
【革の質感が最高!】dripのLeather iPad Case【11インチ】を4ヶ月使ってみたら最高過ぎたのでレビューしてみる
僕は11インチiPad Pro(2018)を毎日持って外出している。 最初はSmart Folioだけを着けた状態で鞄に入れて持ち運んでいた。 しかしそうなるとSmart Folioが傷まみれになるし、保護されていないiPad Proの側面が気になる。 何か良いスリーブケースでも買いた... -
【写真編集やブログ執筆、そして投資】僕のiPadの活用方法を10個紹介!
僕のiPad歴は5年。 iPad Air2からiPadデビュー。 最初はネットサーフィンとYouTubeを見ているだけだったiPadも、今では色々と有効活用するようになった。 今ではiPadが無いと生活しづらくなってしまった程。 そんな僕が毎日どのようにiPadを使っているのか... -
【結論が出た!】iPadに最適なキーボードはMac用のMagic Keyboard
こんにちは、茶々丸です。 iPad歴5年、毎日使っています。 iPadは年々進化していてMacやパソコンの代わりになることも増えてきました。 様々な周辺機器があり、どれを使えば良いか迷ってしまいがちですよね。 手書きメモを書くならApple Pencil。 これは迷...
1